未病月間=4月1日から30日!

ニュース:
新たに、統合医療専門医、統合医療専門員制度が創設されました。
日本統合医療系連合学会と日本医療福祉学会は共同して統合医療専門医、統合医療専門員を認定する制度を開始しました。詳しくは決まり次第公開します。


「未病管理」は、東洋型保健管理ですので、「未病管理の日」世界保健デーである日4月7日と定めました。日本未病i医学系学会連合


4月7日は世界保健機関(WHO)の設立日で、同機関が4月7日を世界保健デーと定めています。
未病管理は、東洋の保健ですので世界保健デーである4月7日を当連合は「未病管理の日」=「未病デー」と定めました。「未病管理の日」の属する4月を「未病月間」としました。
4月は、環境の変化により心身ともに病む人が増えます。未病管理を実践して病気を撃退して下さい。

未病とは!
「他覚症状(検査結果の異常)及び自覚症状が無く、検査結果が異常値に近い心身の状態又は、自覚症状というほどではないが気分の優れない心身の状態」を言うと一応に定義いたします。
従って、未病は、東洋医学的健康管理と言えるでしょう。


未病治と治未病!
「未病治」と「治未病」は同じ意味ですが未病のうちに、あるいは未病を治す意味でどちらも正しい表記と考えます。「治未病」は中国語の原語、「未病治」は日本語と理解ください。ただ、「治未病」は、病気の名称と勘違いされることと、我が国は日本ですから、日本の言葉として「未病治」が良いのではと思います。


健康の定義についてWHO憲章では、その前文の中で「健康」について、次のように定義しています。

Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.

健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが
満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)


The Union of Mibyo Associations in Japan
UMA   一般社団法人 日本未病医学系学会連合(旧名:日本未病研究団体連合)
「未病管理月間」推進室

事務局:〒221-0056 横浜市神奈川区金港7ー3金港ビル7F


ご協力を:ユニセフ・マンスリーサポート ユネスコ・アジア文化センター

Link: 未病情報ネットワークセンター 日本未病医学会 日本未病研究学会  

Comments are closed.

テキストのコピーはできません。